トップページ > スタッフコラム > 森田 > 中古住宅を買う前に!高知県で「後悔しない」チェックリスト

スタッフコラム

2025.06.03 NEW

中古住宅を買う前に!高知県で「後悔しない」チェックリスト

 

~見落としがちなポイントもプロが解説~

新築に比べて手頃な価格でマイホームが手に入る「中古住宅」。
最近では「リノベーション前提で買いたい」という声も多く、中古住宅の人気が高まっています。

ですが、実際に購入してから「しまった…」となるケースが少なくないのも事実。特に高知県のように雨が多く、湿気も強い地域では、物件選びにひと工夫が必要です。

そこで今回は、不動産のプロ目線でまとめた**「中古住宅のチェックリスト」**をご紹介します。高知県で中古物件を探す際の参考にどうぞ!

【1】建物の状態をチェック

見た目のきれいさだけで判断しないで!

□ 屋根・外壁にひび割れや色あせはないか?
 →高知の強い雨風・紫外線にさらされているため劣化が早い傾向。

□ 雨漏りや湿気の跡が天井や壁にないか?
 →押入れや天井裏もチェック。高知の梅雨時期は要注意。

□ 基礎部分にクラック(ひび)がないか?
 →耐震性にも関わる重大ポイント。

□ シロアリ被害の形跡がないか?
 →高知は温暖多湿なため、シロアリ対策は必須。

【2】築年数と耐震性能は大丈夫?

□ 築年数は1981年(昭和56年)以降か?
 →この年を境に「新耐震基準」が施行。旧基準の家は注意が必要。

□ 耐震診断済みか?耐震補強の有無は?
 →「耐震基準適合証明書」が取れるか確認すると◎

□ 地盤や地形に問題はないか?
 →高知市中心部や海沿いエリアでは液状化リスクも念のため確認。

【3】周辺環境をしっかり確認

□ 土砂災害警戒区域・浸水想定区域ではないか?
 →高知県は豪雨の被害が多いため、ハザードマップを事前確認。

□ スーパー、病院、小学校などは徒歩圏にあるか?
 →将来のライフスタイルを見据えた立地選びを。

□ 交通の便(バス、駅、主要道路)もチェック
 →通勤・通学や将来的な資産価値に影響。

【4】室内の使い勝手は?

□ 間取りは生活スタイルに合っているか?
 →「和室が多すぎる」「水回りが遠い」などに注意。

□ 水回り(キッチン・風呂・トイレ)は古すぎないか?
 →リフォーム前提でも、給排水管の位置は動かしにくい。

□ 換気・通風・日当たりは良好か?
 →湿気がこもりやすい家はカビの原因にも。

【5】将来のメンテナンス・リフォームを想定している?

□ 壁や床は張り替えが必要?リフォーム予算は確保済み?

□ 外壁・屋根の再塗装が近いかどうか?

□ 設備(給湯器・エアコン・インターホンなど)の交換予定は?

【6】高知ならではのポイント

□ 雨が多い地域であることを踏まえた排水設計になっているか?

□ 窓・サッシに結露対策がされているか?(二重窓・断熱)

□ 海風や塩害を受けにくい立地か?(特に沿岸部)

【7】書類・登記・売主情報も要確認!

□ 境界線や敷地の権利関係に問題はないか?

□ 固定資産税や管理費の未納はないか?

□ 売主は個人か業者か?契約不適合責任の内容もチェック!

まとめ:高知での中古住宅探しは「見る目」がカギ

中古住宅は、「価格以上の価値」が詰まった魅力的な選択肢です。
ただし、高知のような自然条件が厳しい地域では、建物の状態や立地をより慎重に見極めることが大切です。

私たちは、地域密着の不動産会社として、高知の土地と住宅を知り尽くしたスタッフが、物件の選び方からリフォーム相談、資金計画までしっかりサポートいたします。

中古住宅を「賢く、安心して」選びたい方は、まずお気軽にご相談ください!


ページの先頭へ

不動産査定ならすまいステップ

Copyright(C) 中古住宅専門店イエ楽 All rights reserved.